思ったコトや気づいたコトをひっそりつぶやいてます。
2023/08/30:期末テストが終わりました。
2023/08/04:や、やり切った…。
Author:☆ Noah ☆ 四十路も半ばに入ってしまった(爆)もと三十路女子。メガネっ子。カプチーノ&抹茶ラテ好き。大阪ではフリーのIT従事者でしたが、2018年3月より豪州人のダンナが自国で仕事をするコトになり、拠点がナニワ→ブリスベンへと移動になりました。ナニワとブリスベンを行き来している最中、新型コロナの影響で予約していた帰国便がキャンセルとなり、日本に帰れなくなりました。いつか大阪に拠点が戻るかも…とずっと観光ビザで入出国していたため、このままだと不法滞在者となってしまう…と在り合わせの身分証明書でオーストラリアでパートナービザを申請した結果、本来ならばテンポラリー(一時)のビザを発給されるハズがダンナとの長期間の婚姻関係を認めてもらい、下駄をはかせてもらって、間をすっ飛ばして永住者となってしまいました。新型コロナによる国境閉鎖も少しずつ緩和されていき、去年5月に念願の大阪帰国を果たし、失効していたダンナの日本での永住在留資格も復旧しました。日本を出国するまでに在留資格持ちの外国人である証明書…在留カードが届かなかったんですが、原因は一部の作業が完了していなかったから…というコトが判明し、ダンナが大阪に帰ってきた今年1月に入国管理局に言われた通り、大阪市某区役所で居住地の届出を出したトコロ、日本を出国する前日に待望の在留カードを手にするコトができました。とりあえず、ダンナの永住在留資格復旧作業は完了し、ひと息つくコトができました。新型コロナがようやく下火になってましたが、日本へ帰る飛行機のチケットはマダマダ割高で気軽さがありません…。コロナ以前のようにいつでも大阪に帰れると思えるようになるにはマダ時間が必要なようです…。出没エリアは…ナニワなら梅田・心斎橋・なんば。オーストラリアなら…ブリスベンですかね。以下、ポチッとして下さると励みになりますっ。