2012-04-01 (Sun)
18:29
✎
なんやねん、ソレ。
と思われる方もおられるかと思います…。
(もちろん、よくご存じの方もいらっしゃるかと思いますが…)
わたしもダンナから、バイクメーカーであるコトを聞くまで
何なのか、全く見当もつかなかったです。
(一応バイクに乗るので、多少バイクの知識はあったんだけど)
Moto Guzzi とは イタリアのバイクメーカーで、
HARLEY-DAVIDSON と同じく
排気量で分類すると、大型バイク車種をお取り扱いしてる模様。
くわしくはコチラ☆
で。
このバイクメーカーが何なのか…と言うと。
オーストラリアで、ダンナがココのバイクを買っちゃった…らしい。
しかも新品でっ。
(ブルジョワだなあ…)
でも、ダンナの話を聞いてると。
すっかり、Moto Guzzi にメロメロ。
乗り心地は最高!スゴイ楽しいっ。
と超ベタ褒め。
ま、我が家の家計は、豪ドル日本円とお互いが外貨になってしまうので
完全独立採算となり、夫婦別管理なので
ダンナがソレで幸せなら、ソレでイイかなー
以下、ダンナの新しい愛車↓

残念ながら、今のわたしは普通自動二輪の免許しか持ってナイので
国際免許を持って、オーストラリアに渡っても、Moto Guzzi には乗れず…。
と言っても。
死ぬまでに、HARLEY-DAVIDSON に一度は乗りたいと思っているので
いつかは大型の免許を取ろうと思ってるし、
コレを機会に取りに、バイク学校に舞い戻るのもアリかも。
まだまだ寒いとはいえ、今日で4月突入だし、
春はバイク乗りにはイイ季節ですしね~。
……。
調べてみるか、バイク教習所。
卒業したトコは、廃校になってしまったので。
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。


と思われる方もおられるかと思います…。
(もちろん、よくご存じの方もいらっしゃるかと思いますが…)
わたしもダンナから、バイクメーカーであるコトを聞くまで
何なのか、全く見当もつかなかったです。

(一応バイクに乗るので、多少バイクの知識はあったんだけど)
Moto Guzzi とは イタリアのバイクメーカーで、
HARLEY-DAVIDSON と同じく
排気量で分類すると、大型バイク車種をお取り扱いしてる模様。
くわしくはコチラ☆
で。
このバイクメーカーが何なのか…と言うと。
オーストラリアで、ダンナがココのバイクを買っちゃった…らしい。
しかも新品でっ。
(ブルジョワだなあ…)
でも、ダンナの話を聞いてると。
すっかり、Moto Guzzi にメロメロ。

乗り心地は最高!スゴイ楽しいっ。
と超ベタ褒め。
ま、我が家の家計は、豪ドル日本円とお互いが外貨になってしまうので
完全独立採算となり、夫婦別管理なので
ダンナがソレで幸せなら、ソレでイイかなー

以下、ダンナの新しい愛車↓



残念ながら、今のわたしは普通自動二輪の免許しか持ってナイので
国際免許を持って、オーストラリアに渡っても、Moto Guzzi には乗れず…。

と言っても。
死ぬまでに、HARLEY-DAVIDSON に一度は乗りたいと思っているので
いつかは大型の免許を取ろうと思ってるし、
コレを機会に取りに、バイク学校に舞い戻るのもアリかも。
まだまだ寒いとはいえ、今日で4月突入だし、
春はバイク乗りにはイイ季節ですしね~。

……。
調べてみるか、バイク教習所。
卒業したトコは、廃校になってしまったので。

以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



- 関連記事
-
-
買ってしまいました(^_^;)
-
国際免許のまかふしぎ。
-
Moto Guzzi
-
Last Modified : 2020-08-15