fc2ブログ

もと三十路女子のつぶやき。

思ったコトや気づいたコトをひっそりつぶやいてます。

オンライン授業は…チョット。

どーも☆

Noah@オーストラリアです。

無事に通常運転に戻って、

早数週間が経ちました。

早いモノで

8月に入ってしまいました…。

今年もあと約5ヶ月…。

年末にマタ大阪に帰れたらイイなあ…と

思ってはいるのですが

ロシアのウクライナ侵攻による

燃料費の高騰、

未だコロナの影響で飛行機は

マダマダ数が限られているので

気軽さがないですし、

ついでに年末は

もともと飛行機代が高騰する季節なので

どうなるコトやら…。

さて。

先週もいつも通り

英語学校へ通っていたのですが

ふと電車の中にある案内に気付き

↓読んでみると…。

『学割で乗車している生徒は

 大人が立って乗車している場合、

 座席の使用を禁じます』

え。

今の今まで全く気付いてなかったっスよ(汗

かくゆう ↓わたしも学割で電車に乗ってるのですが

座って乗車してました…

が。

この話をダンナにしたトコロ

『大丈夫。

 あれは小学生から高校生に対しての注意書きだから』

と返ってきました。

要は制服を着た子供たちが対象だというコトらしい。

確かにわたしのクラスメートには

60代のお祖父ちゃんお祖母ちゃんもいるし、

そんな人たちに

座席に座るな…とは言わないよねえ…と

1人で納得しました(^^;

さてさて、今回のお題ですが。

英語学校では

チョット不穏な空気が…汗

というのも。

クラスメートのうちの1人がコロナにかかってしまい

他のクラスメートが感染を恐れて

来なくなってしまったんですよね…。

彼女たちの事情は

近いウチに祖国に帰るので飛行機に乗る際に

陰性でなくてはならなかったり

現在妊娠中で

お腹の赤ちゃんに影響が出るのが怖かったり

手術を受ける予定があり、

コロナにかかってしまうと手術が受けられなって

命にかかわるなど、事情はさまざまです。

そう言った事情を持たないクラスメートも

キャンパスでの授業ではなく

Zoomでのオンライン授業がイイと怯える状態で

仕方ないかなとは思うのですが

オンライン授業は

生徒のパソコン事情が様々な上

授業だけに集中できないので

あんまり好きじゃないんですよね…

既にコロナにかかったであろう わたしとしては

キャンパスで授業を受けたい…

んスけど、どうなるんだろう…?

ま、さすがに期末テストは

学校で受けるコトになるっぽいですけど。


以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。
にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
関連記事

Last Modified : 2022-08-07

* Category : 自分ごと

* Comment : (4) |

コメント







非公開コメント

No Subject

長男が陽性になって本日からホテルで・・・・。身近で感染者が出ると改めて注意しないといけないな~って思ってしまいました。まあ長男とは離れてるので私たちは心配ないんですがそれでも嫌ですね~
2022-08-07-17:46

自遊自足 http://coralcoat2014.blog.fc2.com/URL [ 返信 ]

☆ Noah ☆

自遊自足 さん☆

それは大変!!
長男さんの症状が軽く済んで早く回復されますように。

わたしがかかった時はホントにチョットした風邪で済んだんですが、人によっては重症化するみたいなので、お大事に。

自遊自足さんもお気をつけて。
2022-08-08-07:01

☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]

こんばんは

学割表記の落とし穴的なもののようですね。
居住地は田舎なので、公共交通機関に乗る
機会は限られます。
利用する場合は早朝又は深夜なのでガラガラ
です。
コロナ第7波、日本政府の対応のままでは、
収束は困難かと。
2022-08-10-20:40

ichan https://86ichan.blog.fc2.com/URL [ 返信 ]

☆ Noah ☆

ichan さん☆

おはようございます。

学割表記はハッキリと対象の学生を明確にしてないので、コレだけだと全ての学生が対象っぽく見えちゃいますよね…(汗)

オーストラリアもコレと言ったコロナ対策はしていらず、コチラでの扱いは風邪のようになってます

その割には陽性になると、無症状でも隔離生活を余儀なくされるのでチョット微妙な気がしますが…
2022-08-11-06:46

☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]