2022-10-06 (Thu)
13:00
✎
どーも☆
Noah@オーストラリアです。
台湾入国隔離ゼロが
今月10月13日から始まるというニュースを見て、

チョット調べてみましたが、
家庭用抗原検査キットを渡されて、
2日以内に陰性が確認が要る上、
入国後7日間は自主防疫期間のようなので、
ずいぶん敷居は低くなりましたが、
もう少し待とう…かなと。
ワクチン接種3回で
検査なしとかになったら、
台湾への航空券を見ようかなーと
期待を込めて、待っております。
さてさて、今回のお題ですが。
ようやく…
大阪へ帰国する航空券が確定しましたっ。
実は結構前に
ダンナがカンタス航空のポイントを使って、
12月半ばから来年1月半ばで
航空券を買ってくれたんですが、
しばらくして日程を変える可能性があったので、
確定するまでは…と
ウチの母にさえ黙ってたんですよね…。
イロイロありまして、ホントは
日本入りを来年年始にズラして、
オーストラリア戻りも
2月半ばとかにしたかったんですけど、
時期が時期な上、ロシアのウクライナ侵攻も
終わる気配もないし、現時点では全然
航空券の値段が下がらなさげ…
という状況を目の当たりにして、
当初の予定通りのままにしておくコトに決めました。
ただ、一つ懸念事項があって…
今回は ANAではなく、
LCC の JetStar での航空券なので、
ドタキャンされる可能性があるんですよね…
オーストラリアのテレビで、
JetStar の飛行機で急遽キャンセルされた乗客が
次の便を用意してもらえず困ってる…と
報道されているのを時折見るので、
そのリスクを追わざるを得ないんスよね…
1番のキモは
オーストラリアからの国際線への搭乗。
ブリスベンから関空への直行便は飛んでないので、
ケアンズ経由になるのですが、
ブリスベン → ケアンズがコケた場合は
自宅へ帰れば済むのですが、
ケアンズ → 関空がコケた場合は
ケアンズで宿を探すか、
ブリスベンへ戻る便を探すハメになる…
んですよね…
ANA や JALで帰ろうとすると
$2,500(20万円以上)と今年5月に大阪に帰った時の
倍以上の値段になるので、
選択の余地はナイのですが…
12月11日出発の便なので、
問題なく実現すれば、
あと2ヶ月チョットで大阪に降り立てる…
予定なんですけどね…
本来ならアレもコレも大阪に帰ってしようと
テンションが上がるハズなんですけど
ホントに飛行機…飛ぶんかな…
という心配がついて回るので
単純に喜べないといふ…大汗
どうかどうか。
運航してくれますように…
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。

Noah@オーストラリアです。
台湾入国隔離ゼロが
今月10月13日から始まるというニュースを見て、

チョット調べてみましたが、
家庭用抗原検査キットを渡されて、
2日以内に陰性が確認が要る上、
入国後7日間は自主防疫期間のようなので、
ずいぶん敷居は低くなりましたが、
もう少し待とう…かなと。
ワクチン接種3回で
検査なしとかになったら、
台湾への航空券を見ようかなーと
期待を込めて、待っております。
さてさて、今回のお題ですが。
ようやく…
大阪へ帰国する航空券が確定しましたっ。
実は結構前に
ダンナがカンタス航空のポイントを使って、
12月半ばから来年1月半ばで
航空券を買ってくれたんですが、
しばらくして日程を変える可能性があったので、
確定するまでは…と
ウチの母にさえ黙ってたんですよね…。
イロイロありまして、ホントは
日本入りを来年年始にズラして、
オーストラリア戻りも
2月半ばとかにしたかったんですけど、
時期が時期な上、ロシアのウクライナ侵攻も
終わる気配もないし、現時点では全然
航空券の値段が下がらなさげ…
という状況を目の当たりにして、
当初の予定通りのままにしておくコトに決めました。
ただ、一つ懸念事項があって…
今回は ANAではなく、
LCC の JetStar での航空券なので、
ドタキャンされる可能性があるんですよね…
オーストラリアのテレビで、
JetStar の飛行機で急遽キャンセルされた乗客が
次の便を用意してもらえず困ってる…と
報道されているのを時折見るので、
そのリスクを追わざるを得ないんスよね…
1番のキモは
オーストラリアからの国際線への搭乗。
ブリスベンから関空への直行便は飛んでないので、
ケアンズ経由になるのですが、
ブリスベン → ケアンズがコケた場合は
自宅へ帰れば済むのですが、
ケアンズ → 関空がコケた場合は
ケアンズで宿を探すか、
ブリスベンへ戻る便を探すハメになる…
んですよね…
ANA や JALで帰ろうとすると
$2,500(20万円以上)と今年5月に大阪に帰った時の
倍以上の値段になるので、
選択の余地はナイのですが…
12月11日出発の便なので、
問題なく実現すれば、
あと2ヶ月チョットで大阪に降り立てる…
予定なんですけどね…
本来ならアレもコレも大阪に帰ってしようと
テンションが上がるハズなんですけど
ホントに飛行機…飛ぶんかな…
という心配がついて回るので
単純に喜べないといふ…大汗
どうかどうか。
運航してくれますように…
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



Last Modified : 2022-10-06
ichan さん☆
おはようございます。新型コロナで航空会社が長期間フライトを運休していたのもあって、急に便が増えたりはしないというのは仕方ないか…と思いつつ、航空券が確定した今でも値段の変動をチェックしています。
ありがとうございます。
LCCなので、何があっても仕方ない…という気持ちで穏やかに対応できたらな…と思ってます。
運行してくれないコトには、どうしようもありませんモノね…
☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]
▲