2022-12-01 (Thu)
13:30
✎
どーも☆
Noah@オーストラリアです。
12月になりました。
……。
正真正銘、師走ですよ…。
前のブログでも書きましたが、
この時期になると、亡くなった父のコトを思い出し
とても複雑な気分です。
前回 5月と違って
わたし一人での日本帰国は
正真正銘 3年ぶり…になるんですよね。
今年5月時点で、ダンナに頼んで、
今年の年末年始は大阪に帰して下さい。
とお願いしたトコロ、
即効で今回の航空券を取ってくれたんですよね。
ただ、JetStar だし、
欠航をバンバン出してるし
半年以上も先だから、僕の仕事の予定で
日程を変えるかもしれないから。
と言われたコトもあって
しばらくは黙っとく感じにしとこう…。
といふコトで、
日付を変えるかどうかを決めるまでは
黙っていたんですよね…
で。
今に至ります。
先月終わり辺りに、そろそろ日本入国のための
準備を始めないとなあ…と思っていた矢先、
お友達のちい公さんから
前の My SOS と違って、
日本入国の随分前から登録可能らしいよ。
と聞き、早速取っ掛かってみました。
My SOS は
72時間前のコロナ陰性証明書が必須だったので
結構ギリギリまで手続きに奔走する感じだったんですが
今回の Visit Japan Web は
ワクチン接種 3回で、PCR検査も日本入国時の簡易検査も
免除されるとあって
(ワクチン未接種の場合は陰性証明書が要るみたいですが)、
情報入力時は神経を使いましたが、
(間違うと大問題なので…汗)
サクサクと進められて、
ワクチン接種証明書のアップロードまで、
一気に進めるコトができました。
ワクチン接種証明書の審査は
日程が迫っている人が優先とあったので
出発まで 10日以上ある わたしが後回しなのは
当然と思っていたんですが
審査完了のメールは申請してから、
1時間も経たず、↓サクッと返ってきてました。

そんなワケで。
日本への入国準備はアッサリと終わりました。
ま、オーストラリアは何にもしないで
入出国ができる状態なので
それと比べると、手間ですけどね…(^^;
この12月に母に顔を見せに行こうと思って、
ダンナに暫定で航空券を予約してもらったワケですが
当然ながら、母は直前まで、
そんなコトを知る由もないので、
日程が確定した時に、12月に大阪に帰る話をしたら
わたしが関空に到着する翌日に
お友達とお出かけするから~。
とアッサリ(^^;
4日間のお出かけなので、わたしとの再会は
その週の終わりになりそうです。
お友達とは新幹線の横浜駅で合流し、
乳頭温泉へ行くのだそう。
かなりの長旅のような気がしますが
(確か…東北ですよね?)
父が癌の告知を受けて、切除手術をし、
その後、転移が見つかって看取るまで
ずっと駆け足だった後に
新型コロナでお出かけに規制がかかったので、
鬱憤も溜まっているでしょうし、
この時期に楽しい思い出を上塗りして
無理をしない程度に
がっつり遊び倒してほしいですね。
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。

Noah@オーストラリアです。
12月になりました。
……。
正真正銘、師走ですよ…。
前のブログでも書きましたが、
この時期になると、亡くなった父のコトを思い出し
とても複雑な気分です。
前回 5月と違って
わたし一人での日本帰国は
正真正銘 3年ぶり…になるんですよね。
今年5月時点で、ダンナに頼んで、
今年の年末年始は大阪に帰して下さい。
とお願いしたトコロ、
即効で今回の航空券を取ってくれたんですよね。
ただ、JetStar だし、
欠航をバンバン出してるし
半年以上も先だから、僕の仕事の予定で
日程を変えるかもしれないから。
と言われたコトもあって
しばらくは黙っとく感じにしとこう…。
といふコトで、
日付を変えるかどうかを決めるまでは
黙っていたんですよね…
で。
今に至ります。
先月終わり辺りに、そろそろ日本入国のための
準備を始めないとなあ…と思っていた矢先、
お友達のちい公さんから
前の My SOS と違って、
日本入国の随分前から登録可能らしいよ。
と聞き、早速取っ掛かってみました。
My SOS は
72時間前のコロナ陰性証明書が必須だったので
結構ギリギリまで手続きに奔走する感じだったんですが
今回の Visit Japan Web は
ワクチン接種 3回で、PCR検査も日本入国時の簡易検査も
免除されるとあって
(ワクチン未接種の場合は陰性証明書が要るみたいですが)、
情報入力時は神経を使いましたが、
(間違うと大問題なので…汗)
サクサクと進められて、
ワクチン接種証明書のアップロードまで、
一気に進めるコトができました。
ワクチン接種証明書の審査は
日程が迫っている人が優先とあったので
出発まで 10日以上ある わたしが後回しなのは
当然と思っていたんですが
審査完了のメールは申請してから、
1時間も経たず、↓サクッと返ってきてました。

そんなワケで。
日本への入国準備はアッサリと終わりました。
ま、オーストラリアは何にもしないで
入出国ができる状態なので
それと比べると、手間ですけどね…(^^;
この12月に母に顔を見せに行こうと思って、
ダンナに暫定で航空券を予約してもらったワケですが
当然ながら、母は直前まで、
そんなコトを知る由もないので、
日程が確定した時に、12月に大阪に帰る話をしたら
わたしが関空に到着する翌日に
お友達とお出かけするから~。
とアッサリ(^^;
4日間のお出かけなので、わたしとの再会は
その週の終わりになりそうです。
お友達とは新幹線の横浜駅で合流し、
乳頭温泉へ行くのだそう。
かなりの長旅のような気がしますが
(確か…東北ですよね?)
父が癌の告知を受けて、切除手術をし、
その後、転移が見つかって看取るまで
ずっと駆け足だった後に
新型コロナでお出かけに規制がかかったので、
鬱憤も溜まっているでしょうし、
この時期に楽しい思い出を上塗りして
無理をしない程度に
がっつり遊び倒してほしいですね。
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



- 関連記事
-
-
24時間切りました。
-
Visit Japan Web
-
告知でーす。
-
Last Modified : 2022-12-01
声なき声 さん☆
ありがとうございます。今のトコロ、JetStar からも欠航の連絡はなく、このままいけば大阪に帰れそうです。
日本入国のための準備も済み、出発まで10日を切ったので、そろそろ荷物の準備を始めなくては…汗
一応、関空に着いた時点で母には連絡しますし、まあ…わたしも飛行機移動でヘトヘトになっているでしょうから、数日ゆっくりしてから会いにいくスタンスも悪くないかも…と(笑)
☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]
▲