2023-01-29 (Sun)
14:00
✎
どーも☆
Noah@オーストラリアです。
あと 4日で今月が終わる…汗
今年も 12分の1が終わる…大汗
いつも時間の速さに焦りを感じます…
とどのつまり、
時の流れを止めるコトはできないので
与えられた瞬間を
大事に過ごすしかないのですが
ついついアッチへふらふら
コッチへふらふらしてしまってます。
ホント…しっかりした軸なるモノを
持ちたいモノです。
さて、今回のお題ですが。
先週から、通っている移民のための
英語学校の新学期が始まりました。
通い始めたのが、2021年7月終わりからで
間、日本の帰国&アメリカ行きのために
まるっと一学期休んだり、
前学期は自分の作業を優先させるため
前々回と
同じユニットをこなしていたのですが
今回は…やっぱり LEVEL3 へ行くように
前の担任の先生に言われました。
彼女曰く
わたしのレベルは LEVEL2 にはやっぱり易しすぎるとのコト。
でも前みたいに LEVEL3 の最高レベルではなく
LEVEL3 の1番低いトコに送るし、
金曜日は引き続き、自分の作業を優先してイイから。
とも言ってくれ、LEVEL3 に戻りました。
実際に先週火曜日から受講し始めたんですが。
元クラスメートが結構多いのと
先生は 2人とも男性で
生徒との距離を適度に取って
程よく教えてくれる上に
2人ともオーストラリア人で、アタリだったかも。
そんなワケで
わたしの英語学校はまずまずな滑り出しです。
一方、ウチのダンナはと言うと
去年から薄っすら話には聞いていたのですが、
クィーンズランド州の作業場から
はるか遠い↓西オーストラリア州へ

今週木曜日より仕事へ出かけています。
シフトは 2週間ON/OFFで
2月半ばまで帰って来ません。
ずいぶん前から前の職場を
抜けたい抜けたいと言っていたのですが
コロナや色んな事情で
なかなかタイミングが見つけられず
ついに去年11月時点で
西オーストラリア州の案件を打診され
即答したようです。
契約が締結するまでは…と思っていましたが
今月前半に無事に
サインし、受理された次第です。
わたしが IT業界で働いていた頃、
過去に 2週間ぶっ通しで仕事をしたコトは
ありますが、2週間ぶっ通しで休んだコトはないので
チョット羨ましい…。
ま、だから、ウチのダンナは
鉄鋼業界を
なかなか抜け出せないのだろう…と思います。
(文句はイロイロ言ってますが、
休暇シフトだけでなくお給料も悪くないですしね)
ダンナのこの西オーストラリア州での仕事で
わたしにとって、ひとつ変わったコトが。
それは時差。
今までは、クィーンズランド州内での作業だったのが
一気に他州である西の果てになったので、
ただ今、ダンナとの
時差が 2時間発生してるんですよね。
(オーストラリアって大きい…)
ダンナの作業時間と時差を気にしながら
ま、ボチボチ過ごしております。
(時間の速さには相変わらずビビッてますが…汗)
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。

Noah@オーストラリアです。
あと 4日で今月が終わる…汗
今年も 12分の1が終わる…大汗
いつも時間の速さに焦りを感じます…
とどのつまり、
時の流れを止めるコトはできないので
与えられた瞬間を
大事に過ごすしかないのですが
ついついアッチへふらふら
コッチへふらふらしてしまってます。
ホント…しっかりした軸なるモノを
持ちたいモノです。
さて、今回のお題ですが。
先週から、通っている移民のための
英語学校の新学期が始まりました。
通い始めたのが、2021年7月終わりからで
間、日本の帰国&アメリカ行きのために
まるっと一学期休んだり、
前学期は自分の作業を優先させるため
前々回と
同じユニットをこなしていたのですが
今回は…やっぱり LEVEL3 へ行くように
前の担任の先生に言われました。
彼女曰く
わたしのレベルは LEVEL2 にはやっぱり易しすぎるとのコト。
でも前みたいに LEVEL3 の最高レベルではなく
LEVEL3 の1番低いトコに送るし、
金曜日は引き続き、自分の作業を優先してイイから。
とも言ってくれ、LEVEL3 に戻りました。
実際に先週火曜日から受講し始めたんですが。
元クラスメートが結構多いのと
先生は 2人とも男性で
生徒との距離を適度に取って
程よく教えてくれる上に
2人ともオーストラリア人で、アタリだったかも。
そんなワケで
わたしの英語学校はまずまずな滑り出しです。
一方、ウチのダンナはと言うと
去年から薄っすら話には聞いていたのですが、
クィーンズランド州の作業場から
はるか遠い↓西オーストラリア州へ

今週木曜日より仕事へ出かけています。
シフトは 2週間ON/OFFで
2月半ばまで帰って来ません。
ずいぶん前から前の職場を
抜けたい抜けたいと言っていたのですが
コロナや色んな事情で
なかなかタイミングが見つけられず
ついに去年11月時点で
西オーストラリア州の案件を打診され
即答したようです。
契約が締結するまでは…と思っていましたが
今月前半に無事に
サインし、受理された次第です。
わたしが IT業界で働いていた頃、
過去に 2週間ぶっ通しで仕事をしたコトは
ありますが、2週間ぶっ通しで休んだコトはないので
チョット羨ましい…。
ま、だから、ウチのダンナは
鉄鋼業界を
なかなか抜け出せないのだろう…と思います。
(文句はイロイロ言ってますが、
休暇シフトだけでなくお給料も悪くないですしね)
ダンナのこの西オーストラリア州での仕事で
わたしにとって、ひとつ変わったコトが。
それは時差。
今までは、クィーンズランド州内での作業だったのが
一気に他州である西の果てになったので、
ただ今、ダンナとの
時差が 2時間発生してるんですよね。
(オーストラリアって大きい…)
ダンナの作業時間と時差を気にしながら
ま、ボチボチ過ごしております。
(時間の速さには相変わらずビビッてますが…汗)
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



- 関連記事
-
-
大学生になります!!
-
通常運転…だけど。
-
ケアンズでのハプニング。
-
Last Modified : 2023-01-29
ichan さん☆
おはようございます。ハイ。
おかげさまで、LEVEL3 に戻るコトになりました。
幸い、前回と違って全然ついていける気がしない…みたいな感じにはなってないので、しばらく様子を見る感じになりそうです。
☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]
▲