2023-03-02 (Thu)
16:30
✎
どーも☆
Noah@オーストラリアです。
3月になりました。
つまり
今年も 6分の1が終わった事に…(汗)
ダンナの仕事の周期が1週間 → 2週間となり、
勤務と休暇のシフトをワンセットで数えると
ほぼ ひと月がマルっと消えるので、
時間が過ぎるのが余計の早く感じるのかも…
さて。
私の日常の大半を占める
大人移民のための英語学校ですが、
ボチボチこなしています。
先生たちがヨカッタからか
Level3 でも 1番低いトコロに入れてもらったからか…
自分都合で週2回しか行ってないので、
付いていけなくなったら休学しようと
思ってたんですが、
このまま学期末を迎えられそうです
でも、次学期は
この英語学校…休学する事になるかな…と。
と言いますのも。
実は年末年始に大阪に帰った時に
通信制の大学に出願したんですが、
無事に合格の運びとなり↓、来月から正規の大学生に!!

(合格と言っても必要書類と志望理由書の提出だけですが…)
専攻は … IT( Information Technology )ではなく、
心理学。
実は大阪で働いてる頃から興味があったんですけど、
仕事との両立に自信がなくて、
いつか実現できたらイイな…位に思ってたんですけど、
今後もオーストラリアが拠点となり続けるのか
それが大阪に戻るのか
自分は一体何がしたいのか…など
思うコトはイロイロあって、
最後はダンナの後押しもあって出願を決め、
無事に合格し、入学手続まで こぎつけるコトができた次第です。
編入学なので、3年生からのスタートです。
授業 … ちゃんとついていけるかドキドキです。
チョット興味本位で、
一体いつから入学を考えていたんだろう…と
一番最初の問い合わせメールの日時を調べてみたら
なんと…最初の問合せは↓…2014年!!

9年も前だったんだ…
思い続けていれば、
タイミングは来る…ってコトなのかな?
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。

Noah@オーストラリアです。
3月になりました。
つまり
今年も 6分の1が終わった事に…(汗)
ダンナの仕事の周期が1週間 → 2週間となり、
勤務と休暇のシフトをワンセットで数えると
ほぼ ひと月がマルっと消えるので、
時間が過ぎるのが余計の早く感じるのかも…
さて。
私の日常の大半を占める
大人移民のための英語学校ですが、
ボチボチこなしています。
先生たちがヨカッタからか
Level3 でも 1番低いトコロに入れてもらったからか…
自分都合で週2回しか行ってないので、
付いていけなくなったら休学しようと
思ってたんですが、
このまま学期末を迎えられそうです
でも、次学期は
この英語学校…休学する事になるかな…と。
と言いますのも。
実は年末年始に大阪に帰った時に
通信制の大学に出願したんですが、
無事に合格の運びとなり↓、来月から正規の大学生に!!

(合格と言っても必要書類と志望理由書の提出だけですが…)
専攻は … IT( Information Technology )ではなく、
心理学。
実は大阪で働いてる頃から興味があったんですけど、
仕事との両立に自信がなくて、
いつか実現できたらイイな…位に思ってたんですけど、
今後もオーストラリアが拠点となり続けるのか
それが大阪に戻るのか
自分は一体何がしたいのか…など
思うコトはイロイロあって、
最後はダンナの後押しもあって出願を決め、
無事に合格し、入学手続まで こぎつけるコトができた次第です。
編入学なので、3年生からのスタートです。
授業 … ちゃんとついていけるかドキドキです。
チョット興味本位で、
一体いつから入学を考えていたんだろう…と
一番最初の問い合わせメールの日時を調べてみたら
なんと…最初の問合せは↓…2014年!!

9年も前だったんだ…
思い続けていれば、
タイミングは来る…ってコトなのかな?
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



- 関連記事
-
-
か…買っちゃった!!
-
大学生になります!!
-
通常運転…だけど。
-
Last Modified : 2023-03-02
ichan さん☆
おはようございます。ありがとうございます。
通信制大学って試験がないトコロが多いので、出願するまでは合格発表という存在があるとは実は思ってなかったんですよね…
あと、わたしが志望したこの通信制大学…人気があるらしくて、落とされた…とカキコミしている掲示板を目にして、外国にいるから…と落とされたらどうしよう…とチョット思っていたんですよ汗
無事に入学させてもらえたので、卒業を目指して、ガンバリます。
☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]
▲