2023-04-14 (Fri)
20:00
✎
どーも☆
Noah@オーストラリアです。
早いモノで。
一時帰国まで、あと僅か。
4月に入って、
あっという間に2週間が経ちました。
実は先週はGood Friday(イースター祝日)で、
家族行事ぷらすダンナも
仕事から帰って来たとあって、
チョット忙しかったです。
今月に入ってから、
英語学校がホリデーシーズンに入り、
何をしていたかというと…
大学の履修科目の選定&教科書の購入。
選択科目は全て決めていないので、
後回しにしてますが、
必修科目は確定してるので、
指定されている教科書を
何冊か↓Amazonで中古品を購入。

コンディションの良さそうな中古品を選んで、
新品で買うより
約2万円ほど安く買うコトができました。
あと気になったのは Visit Japan Web。
河野さんが今月5日から、
日本国籍保持者は
税関まで使わなくても大丈夫。
と言ってましたが、
ネットの情報を見てると錯綜していて、
念のため↓用意しました。

使わず済むのであれば、
ソレに越した事はないですが、
要るとなった時に慌てるのは嫌だな…と。
というワケで。
オーストラリア出国の準備も
ちゃくちゃくと進んでおります。
あとはパスポートと
スマホと財布さえ忘れなければ、大丈夫かな(笑)
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。

Noah@オーストラリアです。
早いモノで。
一時帰国まで、あと僅か。
4月に入って、
あっという間に2週間が経ちました。
実は先週はGood Friday(イースター祝日)で、
家族行事ぷらすダンナも
仕事から帰って来たとあって、
チョット忙しかったです。
今月に入ってから、
英語学校がホリデーシーズンに入り、
何をしていたかというと…
大学の履修科目の選定&教科書の購入。
選択科目は全て決めていないので、
後回しにしてますが、
必修科目は確定してるので、
指定されている教科書を
何冊か↓Amazonで中古品を購入。

コンディションの良さそうな中古品を選んで、
新品で買うより
約2万円ほど安く買うコトができました。
あと気になったのは Visit Japan Web。
河野さんが今月5日から、
日本国籍保持者は
税関まで使わなくても大丈夫。
と言ってましたが、
ネットの情報を見てると錯綜していて、
念のため↓用意しました。

使わず済むのであれば、
ソレに越した事はないですが、
要るとなった時に慌てるのは嫌だな…と。
というワケで。
オーストラリア出国の準備も
ちゃくちゃくと進んでおります。
あとはパスポートと
スマホと財布さえ忘れなければ、大丈夫かな(笑)
以下、ポチっとして下さると励みになりますっ。



- 関連記事
-
-
落ち着いてきました。
-
は…早いっ (汗)
-
か…買っちゃった!!
-
Last Modified : 2023-04-14
ichan さん☆
おはようございます。ありがとうございます。
大学の教科書や参考書って専門書なので、当たり前なのですが、モノによっては4~5千円したりして、ちゃんと買おうとするとスゴイ金額になるというコトに気付いて、全てではないですが、出費が少しでも抑えられてヨカッタです。
コロナの感染者…増えてるんですね(汗
前回大阪に帰った直後に風邪まがいの症状で焦ったので、今回はコロナの簡易キットも何個か持っていこうと思います。
☆ Noah ☆ URL [ 返信 ]
▲